新着情報

2021年8 12

○ホームページ移転のお知らせ

2020年10 23

○コロナ自治体アンケート結果を公開

2020年8 18

○教育支援員アンケートを公開

2016年5 5

○障害者差別解消法対応要領アンケート市町村教育委員会作成 結果公表

2015年4 1

○条例が施行されました。

2014年3 20

○茨城県議会で条例が可決、成立しました。

茨城に障害のある人の権利条例をつくる会

茨城に障害のある人の権利条例をつくる会のページが新しくなりました。
新しいページは、こちら(https://ibakentsu.org/)になります。ブックマークなど、変更をお願いします。



「障害のある人もない人も共に歩み幸せに暮らすための茨城県づくり条例」が施行されました。

条例はこちら(PDF形式)


ワード形式はこちら(ワード形式)


読みがな有りはこちら(ワード形式)



新型コロナウイルス感染拡大を受けた障害福祉サービス利用の変化に関するアンケートを実施しました。

詳しくは、こちら(PDF形式)からご確認ください。



教育支援員アンケート公開

茨城県内の市町村を対象に教育支援員のアンケートを実施し、その回答を公開しました。詳しくは、こちら(PDF形式)からご確認ください。



新型コロナウイルス感染拡大を受けた生活状況の変化についてのアンケート

質問は、こちら(PDF形式)からご確認ください。

回答は、こちらのフォームからお願いします。



タウンミーティングinつくばの開催

〜今こそ、差別解消法の見直しを!〜

日時 2020年2月17日 午前10時〜午後0時まで

場所 つくば市役所 コミュニティ棟

講師 崔栄繁様(DPI日本会議 議長補佐)

○参加費 無料

どなたでも参加できます。

情報保障が必要な方は、2月5日までにご連絡ください。

以上

○詳しくはこちらのお知らせ(word形式)をご覧ください。

ちらし表(jpeg形式)もご覧ください。

ちらし裏(jpeg形式)もご覧ください。

問い合わせ先

つくば自立生活センターほにゃら

〒305-0005

つくば市天久保2-12-7アウスレーゼ1F

電話029-859-0590

Fax029-859-0594<



茨城県障害者権利条例4周年記念パレード&講演会の開催

★茨城県障害者権利条例4周年記念パレード

日時 2019年3月31日 午前11時〜午後0時まで

つくば市 筑波メディカルセンター西側(星の広場)

ルート筑波メディカルセンター→ペデストリアンデッキ→カピオ西側まで

○参加費 無料

どなたでも参加できます。

★講演会「なぜ人と人は支え合うのかー障害から考える」

日時 2019年3月31日 午後1時30分〜午後3時30分まで

場所 UpTsukuba(つくばセンタービル 1階)

○参加費1,000円

定員40名(申込先着順)

ーーー参加申込書ーーー

お名前

お名前よみがな

連絡先(電話かメールアドレスいずれか)

参加希望□パレードと講演会両方参加□パレードのみ参加□講演会のみ参加

車椅子利用(有り・無し)
以上

情報保障が必要な方は、3月15日までにご連絡ください。

○詳しくはこちらのお知らせ(word形式)をご覧ください。


ちらし表(jpeg形式)もご覧ください。


ちらし裏(jpeg形式)もご覧ください。


講演会会場UpTsukubaまでの順路

○お車の場合こちら(word形式)をご覧ください。


○電車、バスの場合こちら(word形式)をご覧ください。


問い合わせ先・申込先


つくば自立生活センターほにゃら)
電話029-859-0590
Fax029-859-0594


障害ってなに?障害平等研修を学んでみよう!

日時 2019年2月13日 午後1時30分〜午後5時まで

水戸市福祉ボランティア会館 ミオス 大研修室

○参加費 無料

どなたでも参加できます。

申込締切2月1日(必ず参加申込をしてください。)

定員40名(申込多数の場合には抽選、選考を行います。選考結果については2月5日までにご連絡いたします。)

手話通訳・要約筆記が必要な方は、1月30日までにご連絡ください。

ーーー参加申込書ーーー

お名前

お名前よみがな

性別

年齢

連絡先・電話

連絡先・メールアドレス

障害の有無(有・無)

障害の種類

・身体障害(車椅子利用有り・無し)

・知的障害

・聴覚障害

・視覚障害

・精神障害

・その他(____________)

必要な配慮について

・手話通訳が必要

・要約筆記が必要

・近くに電源が必要

・その他(____________)
以上

○詳しくはこちらのお知らせ(word形式)をご覧ください。


ちらし表(jpeg形式)もご覧ください。


ちらし裏(jpeg形式)もご覧ください。


問い合わせ先・申込先


つくば自立生活センターほにゃら)
電話029-859-0590
Fax029-859-0594


要望書提出

11月28日の緊急集会を踏まえ、12月2日(水)に、茨城県知事と茨城県教育委員会教育長宛に要望書を提出してきました。
○要望書はこちら(ワード形式)をご覧ください。


緊急集会リレートーク開催のお知らせ

茨城県教育委員の発言で、私達は、悲しみ、不安になり、憤りを感じています。その気持ちをみんなで共有し、それぞれ表明していく集会を開催することになりました。
日時 平成27年11月28日(土)
午後1時30分から
場所:水戸市福祉ボランティア会館ミオス大研修室

参加費:無料
どなたでもご参加頂けます。

*手話通訳、要約筆記が必要な方は、お問い合わせ下さい。
調整させて頂きますが、準備期間が短く、対応できるか確認中です。

※当日参加できない方は、メールかファックスでご意見をお寄せ下さい。
当日、会場で披露させて頂きます。
多数のご意見が寄せられた場合には、すべてのご意見を披露できない場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。
※ご意見は、ご意見記入用紙にご記入ください。
送付先
・ファックス 029-859-0594
・メール ibajyourei@gmail.com
ご意見 締め切り 11月27日(金)午前11時まで

主催者が、下記に該当すると判断したご意見は、披露いたしません。
・公序良俗に反するもの、誹謗、中傷、差別
・不適切な表現、言葉等含むもの
・個人名が含まれていて且つ不適切な内容

○詳しくはお知らせ(ワード形式)をご覧ください。
○ご意見記入用紙はこちら(ワード形式)をご利用ください。



茨城に障害のある人の権利条例をつくる会では、条例づくりに参加していただける団体、個人を募集しております。
参加申込用紙は、こちら(ワード形式)からダウンロードしてお使いください。
詳しくは、事務局(自立生活センター いろは)へお問い合わせください。

茨城に障害のある人の権利条例をつくる会 事務局

自立生活センターいろは

住所 水戸市赤塚1-1970-5 KTMビル1B

電話 029-252-8486

FAX 029-252-8487

Mail ibajyourei@gmail.com

-->お問い合わせメールは、ibajyourei@gmail.comへ<--

(氏名、連絡先(メールアドレス等)、問い合わせ内容を記載してください。)









このサイトは、JavaScriptを使用して、文字の大小を表示しています。文字の大小が動かない場合は、JavaScriptを有効にして、ご利用ください。